お知らせ

2023 / 09 / 23  23:06

ワークショップのお知らせ

49B14E23-47AC-40EF-931D-151A9DE075A1.jpeg急遽開催します!

.

夏に薬味として大活躍だった大葉🌱

秋に近づくにつれて、花穂をつけ始めました!

そして、

花が穂先にあと数個。。。

そう、紫蘇の実の収穫時期は、今!!

.

.

紫蘇の実は、

醤油等に漬けたり、佃煮にしたりと

ご飯との相性が良く、

炊きたての新米の紫蘇の実おにぎり🍙は最高です!

プチプチとした食感と、

シソの香りが、新米の甘みとピッタリです✨

.

収穫時期が、本当に短い『紫蘇の実』。

まとめて収穫するので、

ご縁がある方、お時間がある方、

旬の手しごとしませんか?🌿

.

.

紫蘇の実ワークショップ

紫蘇の実の佃煮を作ります

 

.

【日時】

9月25日(月) 14時〜

9月26日(火) 14時45分〜

※所要時間1時間程度

【定員】

各2〜3名様

【持ち物】

エプロン、手拭きタオル

【参加費】

2200円

 

☼*―――――*☼*―――――

.B498DD57-2419-4761-92AF-9CE62F740767.jpeg

無農薬ローゼルワークショップ🍷

.

今年も開催したいと思います。

 

🌺ローゼルジャムづくり🌺

 

甘酸っぱいローゼルジャムをつくります。

 

炭酸で割っても、パンに塗っても、紅茶に混ぜても、ケーキ生地にいれても、とっても美味しいローゼルジャム!

キレイな赤色でテンションも上がります☺️🍷

.

作業は単純かつ地味。笑

.

けれど手間をかけて作った手作りローゼルジャムは体にもやさしく美味しい✨

 

.

ローゼルには、ビタミンC、クエン酸、フラボノイドや鉄分といった栄養素が含まれているので、新陳代謝の促進や疲労回復につながるといわれています。

.

また、生薬としても利用されており、利尿作用があることからデトックスやむくみ予防にも☺️

女性には嬉しいですね🍷

.

ご縁のある方お待ちしております。

.

\ローゼルワークショップ/

 

◾︎日時 

 

※所要時間は1時間30分を予定しています

※開始時間がそれぞれ違います。ご注意ください

◆10月9日(祝月)  13時~

◆10月11日(水) 14時45分~

◆10月12日(木) 10時30分~

◆10月15日(日)  14時~

.

◾︎各3~4名様(催行人数2名様)

◾︎持ち物

エプロン、手拭きタオル

◾︎参加費

3500縁

.

※以前ローゼルワークショップ参加したことのある方のみ、ローゼルの販売あります!

お問い合わせください。

 

*☼*―――――*☼*―――――

 

ご予約はDMまたはホームページから。

お名前、お電話番号をお知らせください。

.

ワークショップは、

『気軽に参加できる手作りワークショップ』です。

そのため、当日までキャンセル料はかかりません。

(当日朝9時以降のキャンセルは100%いただきます)

.

当日9時までにキャンセルが重なり

催行人数(2名様)を下回った場合(参加者が1名様になった場合)は当日でも中止のご連絡をさせていただきます。

.

ご理解よろしくお願いいたします。

.

#ヤシの木食堂

#ワークショップ

#管理栄養士

2023 / 09 / 21  06:00

22日臨時休業のお知らせ

22日臨時休業のお知らせ

22日

川崎小学校2年生の児童が

授業の一環で、

当店に来られます。

『まちたんけん』だとか😊

 

そのため、

ランチのスタートを遅くして

営業する予定でしたが、

依頼品の試作やお弁当試作、食事療法のレシピづくり、

シロップの仕込みなどの仕事が山積みのため、

明日はそちらの時間にあてさせていただこうと

思います。

 

ご来店予定だった皆様

申し訳ありません。

 

尚、

午後からの新生姜ワークショップは

開催です。

 

 

2023 / 09 / 20  14:08

お知らせ

いつもたくさんのご来店
本当にありがとうございます✨
.
自分が気持ちを込めて
お作りするお料理や、
試作を重ねて考えたレシピたちが、
.
お客様の体やこころの栄養となり、
おいしかった!と笑顔で帰られること、
ワークショップで、
また家でも作ろう!これなら作れそう!👍と笑みがこぼれる、
その瞬間が、
.
とてもありがたく、
.
そんな幸せな循環を
.
仕事とさせていただいていることに
また感謝です。
.
今日という日は
一生で一度しかなく、
その奇跡の1日が、
しあわせな1日になるかは、
自分のこころ次第。
.
美味しく完璧に作る!
よりも、
楽しく、楽ちんに作り、楽しく食べる。
が1番心が満たされて
ハッピーになると思っています✨
.
食べることは生きること。
食べることが楽しいと、
今日という一日が楽しくなる。
.
料理は、しんどい時も、
無理っていう日も
たくさんありますが、
きっと作り方も色々。
手抜き上手は工夫上手です☺️
.
🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠
.
さつまいもワークショップ①
参加者様からタルトは難しいと思ってた🥹と言われます。
そう、㊙️簡単レシピなのです。
ぜひ作って、
ご家族の『すごーい!👏』という笑顔を見ながら
えっへん✌️と自慢してみてください☺️
レシピは㊙️ですよ!🤫
.
.
キャンセルがあり🈳あります。
.
9月21日 14時45分 🈳1名様
10月3日 14時 🈳1名様
10月20日 14時45分 🈳1名様
.
さつまいもワークショップ②は、
小麦、卵、乳不使用のやさしいさつまいも簡単タルトをつくります!
タルト生地はお砂糖も不使用‼️
.
10月5日 🈵
10月16日 10時30分〜 🈳1名様
.
さつまいもワークショップ③
小麦、卵、乳不使用のさつまいもカルツォーネを作ります
揚げパイのような感じですね☺️
.
10月27日 14時45分 🈳2名様
.
.
そして!
🍠さつまいも掘り🍠
先日開催されたさつまいも掘り🍠
ご参加の皆様ありがとうございました✨
お天気にも恵まれ、
たくさんのおっきなさつまいもを
掘っていただきました!
.
そして!10月も開催あります!

楽しかったから10月も🍠と、
ありがたいことに、
先日のさつまいも掘りの
リピーターさんが
たくさんいらっしゃいます😆🙌
.
10月14日(土)
10時30分/13時/14時
.
お土産もあり!
詳細はホームページをご覧ください🌿
.
.
📢その他ワークショップのお知らせ📢
.
🔸新生姜ワークショップ
(今のところ全日開催予定です)
.
9月22日 14時45分〜 🈳1名様
9月23日 10時30分〜 🈳あり
9月27日 14時45分〜 🈳1名様
10月2日 10時30分〜 🈵
.
🔸和菓子屋さん直伝の
あんこ炊きワークショップ
9月25日 10時30分〜 🈳1名様
.
🔸和菓子屋さん直伝の
こしあんワークショップ
9月29日 14時30分〜 🈵となりました
.
.
*☼*―――――*☼*―――――
その他お知らせ
.
お弁当販売を9月中から再開する予定でしたが、
10月からにさせていただきます。
お弁当開催日、営業日カレンダー
ともに、今週中にご案内いたします。
お弁当は数量限定のため、
ご予約で完売する日が多いです🙏
お昼に栄養手作りごはんを✨という方はぜひ😊
.
10月7日(土)は、
かめやま健康都市大学創設記念イベントに参加させていただきます!
.
亀山文化会館隣のみゆき公園で
お弁当など販売しますので、
お近くの方はお越しください☺️
.
密かに人気なんだけど、
ランチで精一杯で、全然焼けていない、
グルテンフリー、小麦、卵、乳不使用マフィンも販売します✨✨
.
.
2023 / 09 / 14  16:31

本日

\本日のオードブル/
.
.
本日もご来店いただき、
ありがとうございました✨
.
 本日はオードブルのご依頼をいただき
秋を詰め込んでお作りさせていただきました🍁🍂
.
妊婦さんも一緒にお召し上がりになられるそうで、安心してたべていただける
鉄分たっぷりなオードブルに✨
.
また一口サイズにすることで
おなかの圧迫感がでてきても食べやすく、
また食事の量も調整できます🍂
.
.
素敵な家族団欒のお供に
お作りさせていただけて
嬉しい限り🙌
ご依頼ありがとうございました✨
.
.
さて、
昨日、Instagramのストーリーでお知らせした
『産前産後の栄養ごはんづくり』。
開催希望の方が何名かいらっしゃったため、
開催方向で検討し始めています!
.
寒くなる前に開催したいと思っています!
まずは日程調整から、、。
.
お問い合わせいただいた方には
先にお知らせいたしますね!
.
もう少しお待ちください🌿

今週土曜は、
芋掘り体験!
まだご予約間に合います🍠
3連休暇だなーって方
お問い合わせ下さい✨
.
.
2023 / 09 / 13  18:36

18日臨時休業のお知らせ

18日臨時休業のお知らせ

本日も満席となり、

たくさんのご来店ありがとうございました!

 

明日は🈳3組様です。

ご縁がありましたらよろしくお願い致します。

 

ここのところ

畑仕事に、さつまいもや生姜などのワークショップ、芋掘り体験

料理教室などとても忙しく予定が入っており、

どこかで体を休めないとな、、、と思っていた矢先、

18日のランチのご予約が全3件キャンセルとなりました。

(皆様インフルエンザやコロナなどの様子。)

そのため、

休息や、試作などの時間に充てさせていただきたく

お休みすることにしました。

ご理解いただけると幸いです。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...